鎧や甲冑の売却は、福岡美術へお任せください

鎧甲冑
合戦における武具であり防具。戦国時代のものを「大鎧(おおよろい)」、戦国時代のものを「当世具足(とうせいぐそく)」とも呼びます。
鉄砲の伝来により、戦における甲冑の役割も変わり、その様相も変遷してきたわけですが、現代では観賞用やコレクション品として、数多くの有名武将の甲冑を模したレプリカ品が存在します。
当店では古い旧家の再生や遺品整理などで時折査定のご依頼を頂くことがございますが、先祖代々伝わる鎧兜、甲冑、後世に作られたレプリカ品に至るまで、処分や売却をご検討の際には、福岡美術までお気軽にご相談ください。

鎧兜や甲冑の買取、査定、売却のご相談は福岡美術へ

下記のお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤル(0120-73-8008)まで、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ内容
お名前 (必須)
ふりがな
メールアドレス (必須)
〒郵便番号
ご住所 (必須)必ず番地までご記入ください
連絡先電話番号 (必須)
ご相談内容 (必須)
写真を添付する
(1枚10MB/最大5枚まで)




注)写真を6枚以上送信される場合や、お使いの携帯機種などによってうまく添付できない場合は、当店メールアドレス info@art-fukuoka.com までお名前、電話番号、ご住所をお書き添えのうえ、直接メールにてご送信ください。

記載内容にお間違いがないかご確認のうえ、よろしければ下記にチェックを入れて送信ボタンを押してください。 (必須)
確認しました